ジャナルの株式売買・配当・IPO

ジャナルによる株式の売買、配当、IPOのブログ

半導体上昇、金融下落

本日(2023年11月15日)のTOPIXは2,373ポイントと前日比+1.2%の上昇。ただし半導体関連株が大幅上昇した一方で、金融株は下落と明暗がくっきり分かれました。保有株では、KOKUSAI ELECTRIC(6525)+6.7%、ソシオネクスト(6526)+3.2%、SCREENホールディングス(7735)+4.9%,東京エレクトロン(8035)+3.8%。しかし日本郵政(6178)-1.9%、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)ー2.0%、三井住友フィナンシャルグループ(8616)ー0.1%と、この上げ相場の中で下落。

 

三井住友フィナンシャルグループにいたっては、前日に24年3月期の業績増額(純利益8,200→9,200億円)、増配(250→270円)、自己株取得とそれにより取得した自己株の消却(1,500億円、1.9%)を発表していたにもかかわらず、マイナスに沈みました。織り込に済みだったのか、相場の流れが大きく変わってしまったのか。わかりませんがマイナスはショックでした。

 

にほんブログ村 株ブログ 銘柄・投資企業へ
にほんブログ村

東京エレクトロン(8035)、連日の上場来高値更新

東京エレクトロン(8035)は昨日に続き本日(2023年11月14日)も上場来高値を更新。ザラ場で23,330円、終値は23,230円(前日比+655円)でした。24年3月期予想営業利益は4,010億円と過去最高だった前期の6,177億円から大幅減益となりますが、株価は今後の回復を織り込みにいっている感じでしょうか。売却するつもりはないのであまり深く考えず、継続保有するだけです。

 

にほんブログ村 株ブログ 銘柄・投資企業へ
にほんブログ村

ノリタケカンパニーリミテド(5331)、年初来高値更新

ノリタケカンパニーリミテド(5331)は、本日(2023年11月7日)ザラ場で6,650円、終値6,630円(前日比+570円)と年初来高値を更新。14:00に決算発表した業績の増額、増配、分割が好感されました。予想配当240円に対する利回り3.6%、PBR0.72倍、PER8.7倍。株価上昇で極端な割安感はなくなりました。今後は業績の再増額、再増配次第でしょう。

 

にほんブログ村 株ブログ 銘柄・投資企業へ
にほんブログ村

サンコー(6964)を保有

サンコー(6964)を保有しています。十数年前に株式の過半を持つ創業家の社長が解任され、臨時株主総会により代表取締役会長に復帰するというドタバタ劇を演じました。自動車関連製品の受託製造という地味な業態ですが、好財務でPBRは0.33倍。配当利回りは2.38%ですが、配当性向は27%なので増配を期待したいところです。決算発表は2023年11月10日の予定。

 

にほんブログ村 株ブログ 銘柄・投資企業へ
にほんブログ村

日本郵政(6178)、ゆうちょ銀行(7182)、そろって年初来高値更新

日本郵政(6178)、ゆうちょ銀行(7182)は本日(2023年10月31日)そろって年初来高値を更新。しっかりとした足取りで順調に上げてます。利回りは3.5~3.8%まで低下してきており、さほど魅力は感じませんが、売るのも忍びなく持ったまま。でもそろそろ売りかなとも考えています。

 

にほんブログ村 株ブログ 銘柄・投資企業へ
にほんブログ村

大倉工業(4221)、年初来高値更新

大倉工業(4221)は、本日(2023年10月27日)2,696円(前日比+70円)と年初来高値を更新。好業績、好財務、低PER、低PBR、高配当利回りと株価上昇要因を備えた銘柄でしたが、時価ベースでは予想PER9.2倍、PBR0.56倍、予想配当利回り3.15%。PBRは依然1倍割れですが、配当利回りは平凡な水準。予想配当性向は29%なので、増配を期待したいところです。

                      (出所:SBI証券)

 

にほんブログ村 株ブログ 銘柄・投資企業へ
にほんブログ村